更新履歴
Ver. 202205.0以降、チェック内容に関連する更新情報はアクセシビリティー・チェック・リスト更新履歴のみに掲載しています。
Ver. 202409.0 (2024年9月26日)
WCAG 2.1の達成基準2.5.1に対応するモバイル・アプリケーションを対象としたガイドライン項目と関連する解説を追加:
アクセシビリティー・チェック・リストをV5.1.0に更新
Ver. 202408.0 (2024年8月20日)
参考:freeeアクセシビリティー・ガイドラインVer. 202408.0を公開しました & アクセシビリティー関連の問い合わせもしやすい体制作りを始めました
axe DevToolsのルールと当ガイドラインの対応を2024年5月16日時点のaxe-coreのソースに基づいた内容に更新
この文書の編集についてを現状に合わせて更新
アクセシビリティー・チェック・リストをV5.0.2に更新
Ver. 202405.0 (2024年5月14日)
参考情報更新:コントラスト比のチェック方法
axe DevToolsのルールと当ガイドラインの対応を2024年4月29日時点のaxe-coreのソースに基づいた内容に更新
Ver. 202404.0 (2024年4月23日)
参考情報更新:グレースケール表示への切り替え方
FAQ追加:
その他細かな表記の修正
Ver. 202403.1 (2024年3月29日)
参考情報に加筆
FAQ追加:テキスト・リンクのクリック可能な領域が小さい
当文書の編集方法に関する記述を現状に合わせて更新:この文書の編集について
Ver. 202403.0 (2024年3月4日)
NVDAの推奨設定として、新たに「クリック可能」に関する設定を追加:NVDAを用いたチェックの実施方法→「事前準備」→「その他の初期設定」→「書式とドキュメント情報」
「マウスオーバー」に関する部分の文言の調整
ガイドライン項目とチェック内容を中心に、英訳を追加:https://a11y-guidelines.freee.co.jp/en/index.html
アクセシビリティー・チェック・リストをV4.3.7に更新
社名表記を「フリー株式会社」に統一
Ver. 202401.0 (2024年1月15日)
「ホバー」という表記を「マウスオーバー(ホバー)」または「マウスオーバー」に変更
アクセシビリティー・チェック・リストをV4.3.4に更新
Ver. 202312.1 (2023年12月25日)
アクセシビリティー・チェック実施に当たっての各種スクリーン・リーダーの位置づけについて改めて明記:スクリーン・リーダーを用いたチェックの実施方法
FAQに関連する表示の調整
FAQ記事追加
Ver. 202312.0 (2023年12月15日)
アクセシビリティー・チェック・リストをV4.3.3に更新
Ver. 202311.1 (2023年11月27日)
参考:freeeアクセシビリティー・ガイドラインVer. 202311.1を公開しました
macOSのfnキーに関する設定について追記:macOSのVoiceOverを用いたチェックの実施方法
アクセシビリティー・チェック・リストをV4.3.2に更新
macOS VoiceOverを用いたチェック方法の例を追加し、これらをまとめたページを新設:macOS VoiceOverを用いたチェック実施方法の例
Ver. 202311.0 (2023年11月7日)
文言を見直し、「スクロール」を「自動スクロール」に変更:点滅、自動スクロールを伴うコンテンツ
アクセシビリティー・チェック・リストをV4.3.1に更新
macOS VoiceOverを用いたチェックに関する情報を追加:macOSのVoiceOverを用いたチェックの実施方法
誤字修正
Ver. 202310.0 (2023年10月3日)
参考情報の各ページの関連ガイドライン項目の項について、自動生成するように変更
Ver. 202309.1 (2023年9月26日)
各ガイドライン項目の優先度を廃止
ガイドライン項目とチェック内容の表示を調整
優先度の廃止と表示の調整を反映する形で、全般的に文言を見直し
文字サイズ変更設定に関するガイドライン項目の見直し
テキスト:文字サイズの設定による200パーセントの拡大表示をテキスト:文字サイズ設定の変更に統合
テキスト:モバイルOSの文字サイズ設定の変更を見直し、対象プラットフォームがWebのテキスト:文字サイズ設定の変更と整合性がある形に変更
制限時間に関するガイドライン項目の見直し
ログイン・セッション:制限時間を設けないをログイン・セッション:ログイン・セッションにタイムアウトを設ける場合に統合し、同ガイドライン項目をログイン・セッションの有効期限に改名
フォーム:制限時間を設けないをフォーム:フォームの入力に制限時間を設ける場合に統合し、フォーム入力の制限時間に改名
アクセシビリティー・チェック・リストをV4.3.0に更新
axe DevToolsのルールと当ガイドラインの対応を最新のaxe-coreのソースに基づいた内容に更新
Ver. 202309.0 (2023年9月4日)
axe DevToolsを使用したアクセシビリティー・チェックの記述を、axe DevToolsの最新版に合わせて更新
axe DevToolsのルールと当ガイドラインの対応を最新のaxe-coreのソースに基づいた内容に更新
Ver. 202308.0 (2023年8月8日)
フォーム・コントロールのキーボード操作に関するガイドラインを追加: キーボード操作を可能にする
axe DevToolsを使用したアクセシビリティー・チェックに、推奨する初期設定について追記
アクセシビリティー・チェック・リストをV4.2.0に更新
Ver. 202307.0 (2023年7月20日)
参考:freeeアクセシビリティー・ガイドラインVer. 202307.0を公開しました
コントラスト比関連のガイドラインで、これまで[SHOULD]として記載していた基準を削除
テキスト:コントラスト比の確保
画像化されたテキスト:画像内のテキストのコントラスト比
コントラスト比関連のガイドラインの文字サイズの記述について、ウェブアクセシビリティ基盤委員会が示しているものに修正
テキスト:コントラスト比の確保
画像化されたテキスト:画像内のテキストのコントラスト比
コントラスト比関連のガイドラインで指定されている文字サイズについて、モバイルでは異なる基準を用いることとし、対象プラットフォームをモバイルにしたガイドラインを追加
- 変更
テキスト:コントラスト比の確保
画像化されたテキスト:画像内のテキストのコントラスト比
- 追加
テキスト:モバイルOSでのコントラスト比の確保
画像化されたテキスト:モバイルOSでの画像内のテキストのコントラスト比
-
NVDAの読み上げに関連するキー操作についての記述と、関連する解説動画を追加
Windowsの音声合成エンジンの管理に関する解説動画を追加
NVDAを用いたチェック実施方法の例に掲載しているチェック方法の多くについて、具体的なチェック実施方法を紹介する動画を追加(アクセシビリティー・チェック全項目一覧や各ガイドラインの当該チェックIDの項からも参照可能)
アクセシビリティー・チェック・リストをV4.1.0に更新
一部マークアップの修正
Ver. 202306.1 (2023年6月16日)
アクセシビリティー・チェック・リストをV4.0.0に更新
一部マークアップの修正
Ver. 202306.0 (2023年6月8日)
iOS VoiceOverを用いたチェックの実施方法を最新のHuman Interface Guidelinesに合わせて更新
Ver. 202305.0 (2023年5月23日)
-
多言語関連のチェックを実施する際に必要となる、Windowsの設定について追記
NVDAチートシートの画像を最新版に更新
入力ヘルプ機能に関する動画を追加
axe DevToolsのルールと当ガイドラインの対応の更新
メッセージの日本語、英語の表示順序を変更
axe-core最新版に基づいた内容に更新
Ver. 202304.1 (2023年4月21日)
Material Design関連のリンクを更新:Android TalkBackを用いたチェックの実施方法
axe DevToolsのルールと当ガイドラインの対応を最新のaxe-coreのソースに基づいた内容に更新
Ver. 202304.0 (2023年4月7日)
NVDAを用いたチェックの実施方法の内容を補足する動画を追加
Ver. 202303.2 (2023年3月20日)
アクセシビリティー・チェック・リストをV3.5.6に更新
Ver. 202303.1 (2023年3月10日)
外部情報へのリンクのうち、Material Design関連以外のものについて、掲載URLが変更されたものを更新
HTMLファイルの生成に用いているSphinxの設定を見直し
Ver. 202303.0 (2023年3月6日)
アクセシビリティー・チェック・リストをV3.5.5に更新
Ver. 202302.0 (2023年2月20日)
アクセシビリティー・チェック・リストをV3.5.4に更新
ソースの管理やビルド方法に関する情報を加筆:この文書の編集について
カラーユニバーサルデザイン機構(CUDO)のサイト上のURLなどの変更に合わせてリンクを修正:色を用いた表現に関する注意点
Ver. 202301.0 (2023年1月27日)
NVDAの初期設定に関する説明で、マウス追跡の推奨設定を追加:NVDAを用いたチェックの実施方法
Ver. 202210.0 (2022年10月11日)
テキストの拡大に関連するガイドラインについて、意図が明確になるように文言を修正
文字サイズの設定による200パーセントの拡大表示
NVDAの初期設定に関する説明で、NVDA Version 2022.3jpにおけるNVDAメニューの構成変更を反映:NVDAを用いたチェックの実施方法
Ver. 202209.1 (2022年9月22日)
NVDAの多言語処理に関する項目の推奨設定を変更:NVDAを用いたチェックの実施方法
各ガイドラインの「チェック内容」の項とアクセシビリティー・チェック全項目一覧の表示を変更
誤字修正
Ver. 202209.0 (2022年9月6日)
参考:freeeアクセシビリティー・ガイドラインVer. 202209.0を公開しました
各ガイドラインに「対象プラットフォーム」欄を追加
ガイドラインの優先度の記述箇所を変更
チェック内容の更新情報を分離してアクセシビリティー・チェック・リスト更新履歴として掲載するように変更
テキスト:テキスト表示のカスタマイズの記述をWCAGが示す条件と一致するように変更し、関連する参考情報(ユーザーCSSを適用したチェックの実施方法)に掲載しているブックマークレットを修正
モバイル・アプリケーションの観点からガイドラインとチェック内容を全体的に見直し
意図の変更を伴わない文言変更:
マークアップと実装:文書構造を適切に示すマークアップ、実装を行う(タイトルのみ)
ページ全体:適切なセクション分けと見出しの付与
入力ディバイス:適切なフォーカス順序
入力ディバイス:ダウン・イベントをトリガーにしない
入力ディバイス:特定の入力ディバイスを前提としない
動的コンテンツ:ステータス・メッセージの適切な実装
追加:
入力ディバイス:モバイルの支援技術のサポート
テキスト:モバイルOSの文字サイズ設定の変更
NVDAの設定に関して加筆:NVDAを用いたチェックの実施方法
キーボードのみによる操作に関して加筆:Tab/Shift+Tabキーを用いたチェック
Ver. 202205.0 (2022年5月10日)
誤字修正
Ver. 202203.0 (2022年3月29日)
動的コンテンツ:[MUST]適切なDOMツリーを維持するの見直し
モバイル・アプリケーションへの適用を前提に、タイトルを「支援技術への適切な情報提供の維持」に変更し、文言を見直し
WCAG 2.1の達成基準1.3.2に加えて、達成基準1.3.1との関連付けも追加
モーダル・ダイアログに関連するチェック内容の見直し
チェックID:1291、チェックID:1311からモーダル・ダイアログに関する記述を削除
チェック内容の文言見直し
チェックID:0811に例外があることを明示。
チェックID:0081の意図が明確になるように文言修正
チェック内容の確認方法の例の見直し
チェックID:0413のiOS VoiceOverとAndroid TalkBackによる確認方法の文言修正と、NVDAによる確認方法の追加
チェックID:0621に、axe-DevToolsによる確認方法を追加
axe DevToolsのルールと当ガイドラインの対応を最新のaxe-coreのソースに基づいた内容に更新
Ver. 202202.0 (2022年2月18日)
参考:freeeアクセシビリティー・ガイドラインVer. 202202.0を公開しました
「マークアップ全般」カテゴリーを「マークアップと実装」に改名し、全体的に見直し
[MUST]文書構造を適切にマークアップするについて、スタティックなコンテンツを対象としていることが明確になるように文言を変更
[MUST]コンポーネントをアクセシブルにするの文言を変更
関連して参考情報に加筆:UIコンポーネントのアクセシビリティー
ガイドラインおよびチェック内容のYAMLのスキーマ定義を、JSON Schemaで記述して追加
Ver. 202201.1 (2022年1月20日)
ARIAランドマークに関するMDNの開設記事へのリンクを追加:適切なページ構造、マークアップとスクリーン・リーダーを用いた効率的な情報アクセス
axe DevToolsを使ったARIAランドマークに関するチェックの実施方法を追加:チェックID:0682
Ver. 202201.0 (2022年1月11日)
参考:freeeアクセシビリティー・ガイドラインVer. 202201.0を公開しました
クリック/タッチのターゲット・サイズ関連の変更
テキスト中のリンクは対象外であることが明確になるように文言を変更:アイコン:[SHOULD]十分な大きさのクリック/タッチのターゲット
ブラウザーのデフォルトから見た目を変更していないフォーム・コントロールは対象外であることが明確になるように文言を変更:フォーム:[SHOULD]十分な大きさのクリック/タッチのターゲット、クリックやタップのターゲット・サイズに関連する問題とターゲット・サイズの確認方法
チェック内容を、アイコンに対するものとフォーム・コントロールに対するものに分離:
対象がデザインのチェック内容に、ターゲット領域が明示されている必要があることを明記:チェックID:0331、チェックID:0332
ARIAランドマーク関連の変更
ARIAランドマークに関する確認方法を参考情報に追加:適切なページ構造、マークアップとスクリーン・リーダーを用いた効率的な情報アクセス
ARIAランドマークに関するチェックを追加:チェックID:0682
対象がデザインのチェック内容について、全般的に文言を見直し
Googleスプレッドシートにまとめて公開しているアクセシビリティー・チェック・リストのバージョン番号に関する説明を追加:アクセシビリティー・チェック・リストのバージョン番号について
Ver. 202112.0 (2021年12月3日)
Androidでグレースケール表示をする方法を追加:グレースケール表示への切り替え方
Androidで拡大表示をする方法を追加:拡大表示時のアクセシビリティー
誤字修正
YAMLファイルの処理の改善
Ver. 202111.0 (2021年11月19日)
画像化されたテキスト中のガイドライン、「隣接領域とのコントラスト比の確保」を削除
Android TalkBackに関する情報を追加:Android TalkBackを用いたチェックの実施方法
これらの変更を反映する形でチェック内容を更新
ガイドラインの各カテゴリー・ページにページ内目次を追加
Ver. 202110.2 (2021年10月18日)
この文書の編集についてを追加
Ver. 202110.1 (2021年10月11日)
チェックリストに関する記述を現状に合わせて修正:チェック実施用Googleスプレッドシート
チェックリストの変更履歴を追加:アクセシビリティー・チェック・リスト更新履歴
誤字修正
Ver. 202110.0 (2021年10月8日)
参考:freeeアクセシビリティー・ガイドラインVer. 202110.0を公開しました
ガイドラインおよびチェック内容について、YAMLで記述して管理するように変更
チェック内容について、モバイル・アプリケーションについても適用できるように追加、修正
iOSに関する情報を追加
iOS VoiceOverに関する情報:iOS VoiceOverを用いたチェックの実施方法
拡大表示の方法:拡大表示時のアクセシビリティー
グレイスケール表示の方法:グレースケール表示への切り替え方
各ガイドラインの構成を見直し(ガイドラインの内容には変更無し)
各チェック内容の構成の見直し
重篤度の追加
対象プラットフォームの追加
ガイドラインおよびチェック内容の構成の見直しを反映する形で、当ガイドラインに関する説明を更新:freeeアクセシビリティー・ガイドラインについて
当ガイドラインの活用方法に関する説明を追加:freeeアクセシビリティー・ガイドラインの活用方法
axe DevToolsのルールと当ガイドラインの対応を最新のaxe-coreのソースに基づいた内容に更新
Ver. 202107.0 (2021年7月12日)
参考:freeeアクセシビリティー・ガイドラインVer. 202107.0を公開しました
ガイドラインの文言変更
入力ディバイス:[MUST]キーボード・トラップの回避
ページ全体:[MUST]画面方向を固定しない
チェック内容の文言変更:チェックID:0201
axe DevToolsのルールと当ガイドラインの対応を最新のaxe-coreのソースに基づいた内容に更新
フリー株式会社のコーポレート・アイデンティティーの変更に対応
ページ内のロゴを新しいものに変更
OGP用の画像を差し替え
社内デザイン・システムVibesのコントラスト比の表のURLを差し替え
Ver. 202106.0 (2021年6月1日)
コントラスト比のチェック方法について加筆:コントラスト比のチェック方法
NVDAチートシートの更新に合わせて、掲載している画像などを変更:スクリーン・リーダーを用いたチェックの実施方法
axe DevToolsのルールと当ガイドラインの対応を最新のaxe-coreのソースに基づいた内容に更新
Ver. 202105.0 (2021年5月6日)
参考:freeeアクセシビリティー・ガイドラインVer. 202105.0を公開しました
表示中のWebページをグレースケール表示にするブックマークレットを追加:グレースケール表示への切り替え方
誤字修正
Ver. 202104.0 (2021年4月1日)
参考:freeeアクセシビリティー・ガイドラインVer. 202104.0を公開しました
axeがaxe DevToolsに改名されたことなどに対応して、表記や画面キャプチャーを更新
axe DevToolsのルールと当ガイドラインの対応情報を追加:axe DevToolsのルールと当ガイドラインの対応
チェック内容をまとめたGoogleスプレッドシートに関する情報を追加:チェック実施用Googleスプレッドシート
コントラスト関連のチェックについて、テキスト情報とそれ以外のものを分離
コントラスト関連のガイドライン、参考情報、チェック内容の箇所に、社内デザイン・システムVibesのカラー・コントラスト表へのリンクを追加
Ver. 202103.0 (2021年3月1日)
[MUST]文書構造を適切にマークアップするに関連するチェック内容とそのチェック実施方法例を追加
上記、チェックID: 0561と内容が重複するチェックID: 0741を削除
意図の変更を伴わないチェック内容の文言変更:チェックID:0441
Ver. 202102.0 (2021年2月2日)
参考:freeeアクセシビリティー・ガイドラインVer. 202102.0を公開しました
注意:分割されて一部優先度が変更されたガイドラインがあります。
ホバーで表示されるコンテンツに関するガイドラインの見直し
変更前:[SHOULD]ホバーで表示されるコンテンツ
[SHOULD]ホバーで表示されるコンテンツについて、以下のすべてを満たす。
ポインターを移動させることなく、ホバーで表示されたコンテンツを非表示にできる。(Escキーで消える、など)
ポインターを、ホバーで表示されたコンテンツ上に移動しても、コンテンツが消えない。
ポインターを、ホバーで表示されたコンテンツ上に移動しても、コンテンツが消えない。
変更後:以下の2ガイドラインに分割
-
[MUST]ホバーで表示されるコンテンツについて、ポインターをホバーで表示されたコンテンツ上に移動しても、コンテンツが消えないようにすることで、そのコンテンツを拡大表示して利用することを可能にする。
-
[SHOULD]ホバーで表示されるコンテンツについて、以下のすべてを満たす。
ポインターを移動させることなく、ホバーで表示されたコンテンツを非表示にできる。(Escキーで消える、など)
ホバー状態ではなくなった場合、ユーザーが非表示にする操作を行った場合、内容が無効になった場合にのみ、ホバーで表示されたコンテンツを非表示にする。
-
ホバーで表示されるコンテンツに関するガイドラインの変更に伴うチェック内容の変更
意図の変更を伴わないチェック内容の文言変更
誤字修正
Ver. 202101.1 (2021年1月20日)
参考情報更新
ユーザーCSSを適用したチェックの実施方法に掲載しているCSSおよびブックマークレットの修正
誤字修正
Ver. 202101.0 (2021年1月5日)
参考:freeeアクセシビリティー・ガイドラインVer. 202101.0を公開しました
参考情報更新
Tab/Shift+Tabキーを用いたチェックに、キーボードのみを用いた操作が可能であることを確認する方法として、マウス・ポインターを非表示にする方法を追加
誤字修正
Ver. 202011.0 (2020年11月27日)
参考:freeeアクセシビリティー・ガイドラインVer. 202011.0を公開しました
注意:新たに追加されたガイドラインと、優先度が変更されたガイドラインがあります。
WCAG 2.1の各達成基準と当ガイドラインの対応表を追加:当ガイドラインの優先度とWCAG 2.1の適合レベル
WCAG 2.1の各達成基準の適合レベルと、当ガイドラインの優先度の関係に関する情報を追加:当ガイドラインとWCAG 2.1の各達成基準のレベル
画像化されたテキストに関するガイドラインの見直し:[SHOULD]画像化されたテキストを使用しない
変更前:画像化されたテキストを用いていない、または用いられている画像化されたテキストがコントラスト比と代替情報に関するガイドラインを満たしている場合に[MUST]の条件を満たす
変更後:画像化されたテキストが用いられていない場合は[SHOULD]の条件を満たし、用いられている画像化されたテキストがコントラスト比と代替情報に関するガイドラインを満たしている場合は[MUST]の条件を満たす
テキストの代替の音声・映像コンテンツの音声解説に関するガイドラインを追加:[SHOULD]音声解説の提供
対応するチェック内容を追加:チェックID:1562
入力ディバイス:[MUST]ショートカット・キーを提供する場合の優先度を[SHOULD]から[MUST]に変更
ARIAランドマークに関する用語の見直しと統一(内容に変更無し)
一部チェック内容について、文言の見直し(内容に変更無し)
誤字修正
Ver. 202010.0 (2020年10月27日)
参考:freeeアクセシビリティー・ガイドラインVer. 202010.0を公開しました
注意:以下のチェック実施方法の例の追加に伴い、チェック内容の全項目一覧のURLが変更されています:
旧:https://a11y-guidelines.freee.co.jp/checks/index.html
新:https://a11y-guidelines.freee.co.jp/checks/checklist.html
チェック内容の追加
いくつかのチェック内容について、チェックの実施方法を例として追加
参考情報の追加
参考情報の更新
ARIAライブ・リージョンの実装例と実装時の注意点を追加:ステータス・メッセージとスクリーン・リーダー
lang
属性に関する具体的な説明を追加:lang 属性と音声読み上げナビゲーションの一貫性について加筆:使いやすさとアクセシビリティーを改善するナビゲーションの設計と実装
誤字修正
Ver. 202009.0 (2020年9月29日)
参考:freeeアクセシビリティー・ガイドラインVer. 202009.0を公開しました
テキストの拡大表示に関連するガイドライン、チェック内容、参考情報を更新
意図をより明確にするために、「200パーセントの拡大表示」を3ガイドラインに分割
- 変更前
200パーセントの拡大表示:[MUST]コンテンツや機能を損なうことなくブラウザーのズーム機能で200パーセントまで拡大できるようにする。
- 変更後
[SHOULD]文字サイズ変更機能による200パーセントの拡大表示
意図を明確にするために[SHOULD]400パーセントの拡大表示の文言を変更
関連するチェック内容の変更と追加
関連する参考情報の更新:拡大表示時のアクセシビリティー
その他参考情報の更新
色を用いた表現に関する注意点にカラー・ユニバーサル・デザインに関する記述を追加
スクリーン・リーダーを用いたチェックの実施方法にNVDAのスピーチビューアーに関する説明を追加
誤字修正
Ver. 202008.0 (2020年8月21日)
参考:freeeアクセシビリティー・ガイドラインVer. 202008.0を公開しました
チェック内容の見直し
チェック対象を「デザイン」、「コード」、「プロダクト」に変更
全ガイドラインに対するチェック内容の見直しと整理
すべてのチェック内容をまとめた章を追加:アクセシビリティー・チェック全項目一覧
参考情報更新
クリック/タッチ・ターゲットのサイズの確認方法についての記述を追加:クリックやタップのターゲット・サイズに関連する問題とターゲット・サイズの確認方法
誤字修正
Ver. 202007.0 (2020年7月10日)
参考:freeeアクセシビリティー・ガイドラインVer. 202007.0を公開しました
参考情報追加:スクリーン・リーダーを用いたチェックの実施方法
参考情報更新
様々なユーザーの入力手段の特徴とそのサポート:[MUST]ダウン・イベントをトリガーにしないに関する説明で、クリック・イベントについての記述を追加
動的コンテンツの[MUST]点滅、スクロールを伴うコンテンツから「動きを伴うコンテンツ」の記述を削除し、音声・映像コンテンツにアニメーションや動画を対象とした新ガイドラインを追加:[MUST]動きを伴うコンテンツ
リンクのターゲット・サイズに関するガイドラインについて、テキスト・リンクについてはWCAGで例外とされているので、アイコンの場合の基準のみ記し、アイコンのカテゴリーに移動:[SHOULD]十分な大きさのクリック/タッチのターゲット
フォームのターゲット・サイズに関するガイドラインについて、アイコンと同じ基準を明記:[SHOULD]十分な大きさのクリック/タッチのターゲット
入力ディバイスのガイドライン2項目をマージ:[MUST]特定の入力ディバイスを前提としない
マージ対象ガイドライン:
- [MUST]入力ディバイスのサポート
OSがサポートしている入力ディバイスの使用を妨げない。
- [MUST]ユーザーの動きだけをトリガーにしない
加速度センサー、モーション・キャプチャーなどを活用した、ユーザーの動きをトリガーにする機能は、他のインターフェースによっても実行できるようにする。
ガイドラインの文言を一部変更(下表参照)
該当箇所 |
変更前 |
変更後 |
補足 |
---|---|---|---|
|
コンテンツを適切にセクション分けし、 |
意図が明確になるように同ガイドラインの見出しも変更しています。 |
|
入力ディバイス:[MUST]ダウン・イベントをトリガーにしない |
操作の実行、完了のトリガーにはダウン・イベントを使わず、アップ・イベントを使う。 |
クリックやタップで実行される機能の実行、完了のトリガーには、ダウン・イベントを使わず、アップ・イベントやクリック・イベントを使い、誤った操作を中断できるようにする。 |
意図の項にも追記して、ドラッグ&ドロップがこのガイドラインに抵触しないことを明示しています。 |
テキスト:[MUST]適切な文言の見出し |
主題又は目的を説明する見出しおよびラベルを付ける。 |
主題又は目的を説明する見出しを付ける。 |
「ラベル」はフォーム・コントロールと画像の説明を意図したものでしたが、これらはそれぞれ別カテゴリーでカバーされているため削除しました。併せて見出しも変更しています。 |
テキスト:[MUST]複数の視覚的要素を用いた表現 |
文字色に何らかの意味を持たせている場合、書体など他の視覚的な要素も併せて用い、色が判別できなくてもその意味を理解できるようにする。 |
強調、引用など、何らかの意図を文字色を変えることによって表現している場合、書体など他の視覚的な要素も併せて用い、色が判別できなくてもその意味を理解できるようにする。 |
ガイドラインの意図を考慮して、掲載セクションを変更しています。 |
音声・映像コンテンツ:[MUST]書き起こしテキストの提供 |
テキストの代替情報ではない音声・映像コンテンツにおいて、映像がなく音声のみの収録済みコンテンツの場合は、書き起こしテキストを提供する。 |
テキストの代替情報ではない、映像がなく音声のみの収録済みコンテンツの場合は、書き起こしテキストを提供する。 |
|
動的コンテンツ:[MUST]点滅、スクロールを伴うコンテンツ |
自動的に開始し5秒以上継続する、点滅、スクロールまたは動きを伴うコンテンツを作らない。そのようなコンテンツを作る場合は、ユーザーが一時停止、停止、非表示にすることができるようにする。 |
同じページ上に、自動的に開始し5秒以上継続する、点滅やスクロールを伴うコンテンツと、他のコンテンツを一緒に配置しない。そのようなコンテンツを作る場合は、ユーザーが一時停止、停止、または非表示にすることができるようにする。 |
|
動的コンテンツ:[MUST]自動更新されるコンテンツ |
自動的に内容が更新されるコンテンツを作らない。そのようなコンテンツを作る場合は、ユーザーが一時停止、停止、非表示にすることができるか、更新頻度を調整できるようにする。 |
予め設定された間隔で自動的に内容が更新されたり非表示になったりするコンテンツを作らない。そのようなコンテンツを作る場合は、ユーザーが一時停止、停止、非表示にすることができるか、更新頻度を調整できるようにする。 |
|
フォーム:[SHOULD]誤操作の防止 |
誤った操作が確定することでユーザーに不利益が生じる可能性がある機能については、取り消し、送信前の確認・修正、または送信時のエラー・チェックと修正を可能にする。 |
法的行為、経済的取引、データの変更や削除を生じる機能については、取り消し、送信前の確認・修正、または送信時のエラー・チェックと修正を可能にする。 |
Ver. 202006.0 (2020年6月18日)
参考:freeeアクセシビリティー・ガイドラインVer. 202006.0を公開しました
ガイドライン部分の文書構造を見直し
入力ディバイスに関するガイドラインの構成を一部変更(内容に変更無し)
コントラスト関連のガイドラインで、文字サイズの表記をpxとptを併記するように変更
動的コンテンツに関するガイドラインにガイドラインを1項目追加:[MUST]支援技術への適切な情報提供の維持
その他内容の変更を伴わないガイドライン文言の変更
「チェック内容」と「チェック対象」を対にして表記するように変更
チェック内容の追加と文言変更
「意図」について、一部内容の変更を伴わない文言変更と追記
Ver. 202005.1 (2020年5月26日)
日本翻訳連盟が公開しているJTF日本語標準スタイルガイド(翻訳用)に基づき表記揺れなど修正
誤字修正
Ver. 202005.0 (2020年5月21日、Global Accessibility Awareness Day)
参考:freeeアクセシビリティー・ガイドラインVer. 202005.0を公開しました
一部文言を修正
色に関するガイドラインについて、色弱者に加えて視覚障害者のアクセスに影響することを「意図」に明記
参考情報の追加:
参考情報の更新:
UIコンポーネントのアクセシビリティー: AccessibleNameとroleについて加筆
誤字修正
CSSなど修正
Ver. 202004.0 (2020年4月30日)
参考:freeeアクセシビリティー・ガイドラインを一般公開しました
初版公開